Woods&Buddy

好きな映画についての情報倉庫

二見文庫『ハード・ウェイ』は原作ではなくノベライズなのに映画と違うところがいっぱいで、むしろ映画より感動的

映画『ハード・ウェイ』のノベライズ版が二見書房の二見文庫ザ・ミステリーコレクションとして公開と同じ1991年に出版されています。著者はJ.R.ロビテイル、訳は堀内静子。

ハード・ウェイ (二見文庫―ザ・ミステリ・コレクション) | J.R. ロビテイル, 静子, 堀内 |本 | 通販 | Amazon

帯に「映画化」と書いてあるので、てっきり原作かと思いきや、扉ページの裏にダニエル・パインとレム・ドブスの脚本に基づいた小説と書いてあるので、ノベライズだと分かりました。

原作ではないのに映画と違うところがあって、人物名やクライマックスまで違います。それに、映画では省略されているシーン(代車の手配、ド派手な車を恥ずかしがるニック、アパートに来る前の買い物、人を殺したと思わされてショックで何もできなくなるニックなど)を補ったり、映画のそれぞれのシーンをもっと長くしたり、モスを殴るシーンにスーザンとのランチの誤解を解くやり取りがあったり。まるでファンが書いた二次創作に近いテイスト。私が想像していたことを全部、いや、それ以上のことを書いてくれています。きっと著者ロビテイルも「ここを補いたい」「ここはこうしたほうがいい」という熱い思いに駆られたんでしょう。特に、スーザンとのランチの誤解を解くやり取りに、それを強く感じました。やっぱり、誤解したままじゃ嫌ですもんね。

 

脚本のダニエル・パインが途中で去ったことでレム・ドブス流の肉体的コメディーに戻された映画を、ロビテイルが小説で人間ドラマ作品に戻したという感じがします。ロビテイルは非常に丁寧にニックとモスの関係の変化を描いています。映画よりむしろ好きかもしれません。クライマックスで感動して泣きましたからね。

haten-aren.hatenablog.com